ニュース

2023年09月25日

社会人向けイベント

終了しました

海洋開発に係るオンラインリカレントセミナー(Webinar)のご案内(10/13)

⽇本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムでは、
以下の通り10⽉13⽇(⾦)に、若⼿技術者の⽅々を主な対象とした2023 年リカレントセミナー(オンライン版ショートセミナー)
「北極海航路の現状と近未来の展望」を下記のように開催いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。

開催概要

日時・場所 ・2023年 10⽉ 13⽇(⾦) 13:00〜15:00
・オンラインでの開催(Zoomを使用。申し込み完了メールに記載の参加用URLからご参加ください)
テーマ 北極海航路の現状と近未来の展望
参加者数 73名
セミナー概要 北極海を経由して欧州とアジアを結ぶ「北極海航路」は、既存の欧州航路よりも航⾏距離が短く、地球温暖化により夏季に海氷が融解するようになったことを受け、商業的な利活⽤がはじまりました。本セミナーでは、北極海航路の概要、これまでの経緯やウクライナ戦争勃発後のこれからの展望について、知識を深めていただくものです。

(プログラムは変更の可能性があります)
時 間 講演内容
13:00-13:05 イントロダクション(コンソーシアムご紹介、諸連絡)
13:05-14:35 1.北極海航路とは
2.北東航路(― Northern Sea Route NSE― ⽇本で云う北極海航路)
・歴史と経緯
・ウクライナ戦争前
・ウクライナ戦争後
・近未来(あり得ること・あり得ないこと)
3.北⻄航路
4.北極圏のクルーズ熱
5.まとめ
14:35-15:00 質疑応答
東海⼤学海洋学部海洋理⼯学科航海学専攻
について
海洋学・⽂理基礎・情報系科⽬と⾃然科学系科⽬を専⾨基礎とし、船舶運航能⼒育成のための海技⼠関連科⽬およびマネジメント能⼒育成のための海事科学系科⽬の2つの専⾨科⽬を学べるカリキュラム構成になっています。海技⼠資格を取得するためのカリキュラムも⽤意しています。(同⼤学ウェブサイトより抜粋)。
参加者・参加費 無料。最大150名を予定。
参加方法 10月10日(火) 17時までに以下URLよりお申し込みください。

申込みフォームはこちら

ご登録いただいたメールアドレス宛に、参加用URLが送信されます。
セミナー当日は参加用URLからご参加ください。

応募締め切り 2023年10月10日(火)17:00

講師・団体

合⽥ 浩之 様(東海⼤学 海洋学部 海洋理⼯学科 航海学専攻 教授)

(ご略歴)
東京⼤学経済学部経済学科卒。1991 年⽇本郵船㈱⼊社。同社経営企画本部渉外グループ調査役、兼、企画グループ調査役。㈱MTI 技術戦略グループ(プロジェクトマネージャー)、㈱⽇本⾶⾏船取締役等を歴任。法学博⼠(筑波⼤学)、経済学博⼠(埼⽟⼤学)。
2017 年より、東海⼤学海洋学部海洋フロンティア教育センター特任教授(2019 年教授)。
2022 年より、東海⼤学海洋学部海洋理⼯学科航海学専攻 教授。

お問い合わせ

事務局 〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2
日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアム事務局

専用フォームから、お問い合わせください。

お問い合わせフォーム